![取り扱い製品](images/navi_ttl01.gif)
![電波シールドボックス](images/navi01_01.gif)
- ・ 電波シールドボックス総合
- ・ ハンドプレス開閉タイプ
- ・ エアーアシスト開閉タイプ
- ・ アンテナカップラ(RFエアカップリング)
- ・ デュアルビバルディアンテナ(DPV Antenna)
- ・ I/O インターフェースコネクタ
![ハンドインシールドボックス](images/navi01_03.gif)
![RAMSY社製電波シールドボックス](images/navi01_03_02.gif)
![ミリ波(mmWave)](images/navi01_02_02.gif)
![マイクロウェーブ 電波暗箱](images/navi01_04.gif)
- ・ カスタム電波暗箱
- ・ TSD-MUシリーズ
![EMC試験・対策電波暗室](images/navi19.gif)
- ・ フランコニア社紹介
- ・ フランコニア社ラインナップ
- ・ 不燃性電波吸収体
- ・ 40GHz対応シールドルーム
- ・ シールドテント
- ・ ターンテーブルシステム
- ・ アンテナマストシステム
![アンテナ測定用電波暗室](images/navi20.gif)
![測定用ポジショナHQシリーズ](images/navi01_05.gif)
![フランコニア社ターンテーブルシステム](images/navi25.gif)
![フランコニア社アンテナマストシステム](images/navi26.gif)
![アジマステーブル](images/navi07.gif)
![シールドルーム](images/navi21.gif)
![シールドテント](images/navi22.gif)
![SAFハンディタイプ スペクトラムアナライザ](images/navi23.gif)
![EMC試験機器](images/navi24.gif)
![EMIテストプローブ](images/navi18.gif)
![ウレタン製電波吸収体](images/navi04_02.gif)
- ・ 電波吸収体総合
- スタンダード電波吸収体
- ・ ピラミッド型電波吸収体
- ・ ウェッジ型電波吸収体
- ・ マイクロ波&ミリ波帯電波吸収体
- ・ フラット型電波吸収体(平板型)
- ・ フェライトタイル電波吸収体
- スペシャル電波吸収体
- ・ ミリ波用電波吸収体
- ・ 5G対応電波吸収体
- ・ EMC用電波吸収体
- ・ 低周波数用電波吸収体
- 特殊電波吸収体
- ・ 歩行用電波吸収体
- ・ 電波吸収衝立
- ・ 防水仕様電波吸収体(Weatherproof Absorbers)
- ・ ラバーコーティング仕様電波吸収体
- ・ カスタム電波吸収衝立
- ・ 電波吸収体加工品
![測定ソフト](images/navi05.gif)
- ・ 測定ソフトデータ(スペアナ、ネットアナ)・リンク
- NA(ネットアナ)’Link
アジレントテクノロジー社他ネットアナ対応ソフト
GET'SA(スペアナ)
アジレント、アドバン、アンリツ、スペアナ対応ソフト
![アンテナ/ケーブル](images/navi06.gif)
- ・ 測定アンテナ
- ・ 小型アンテナ
- ・ アンテナパターン測定
- ・ 高周波ケーブル
![マイクロ波・ミリ波 部品各種](images/navi08.gif)
- ・ 海外メーカー32社からの輸入調達品/お探しの製品があります。
- ・ Cernex(DC〜100GHz対応)
- ・ ERAVANT社(DC-100GHz対応・ハイエンド品)
旧Sage Millimeter社 - ・ 米国 Millimeter Wave社製品(DC〜220GHz)
![リフォーム/移設、改修](images/navi10.gif)
![中古設備販売](images/navi13.gif)
![測定器](images/navi15.gif)
![測定システムM-Link](images/navi17.gif)
![測定ソフト](images/navi05.gif)
- ・ 測定ソフトデータ(スペアナ、ネットアナ)・リンク
- NA(ネットアナ)’Link
アジレントテクノロジー社他ネットアナ対応ソフト
GET'SA(スペアナ)
アジレント、アドバン、アンリツ、スペアナ対応ソフト
![関連情報](images/navi12.gif)
![リンク先](images/navi_ttl02.gif)
![お問い合わせは](images/navi_ttl03.gif)
- この Webサイトに関するご質問やご意見は、iwaoka@tssj.co.jp まで電子メールでお送りください。
HOME >> 計測ソフト
![計測ソフト](images/ttl04.gif)
![](images/spacer.gif)
測定ソフト NA'Link GET'SA |
|
![]() |
|
このたび、TSS JAPANでは、ネットアナ、スペアナの測定器リンクソフト‘Linkの改善を行いました従来のGETをより高機能化を求めて、ユーザー様からのご要望に対処したものですさらに、使いやすくなった‘Linkを試用版でお試しください
ネットワークアナライザー、スペクトラムアナライザー・ユーザーに朗報! |
![](images/spacer.gif)
‘LinkならPC(Windows95,98,2000,NT,ME)環境でデーター取込が簡単です。 ネットアナ、スペアナユーザーならば、これこそほしい機能ですし、これ以上は不要です。 取込後はWord,ExcelでもE-mailでも自由にファイルが取り扱えます。 計測の迅速化と整備されたレポート作成のために!! ‘Linkは、パソコンベースにした測定ソフトです。一旦測定器とパソコンのリンクが完了すれば、データの取り込みから、文書作成までも同一環境で操作可能です。
|
対応測定器GET'SA
(EMCアナライザー) については、スペクトラム・アナライザーの基本的な機能に限定いたします。 開発元合資会社 クワトロシステムズ GET'SA詳細ページへ 対応測定器NA‘Link
ネットアナ用では、スミスチャートも表示可能。 開発元合資会社 クワトロシステムズ NA‘Link詳細ページへ
‘Linkのベースについて、その信頼性の確かさ・・・・・ ‘Linkは、日本ナショナルインスツルメント社の計測ソフトLabVIEWをベースにしたソフトウェアーです。だから使いやすく、バージョンアップにもまたオプション対応にもすばやい対応が可能です。GP-IBの精度の確かさで、信頼がおけます。 当社のLinkの開発元であります、合資会社 クワトロシステムズは、LabVIEWのアライアンスメンバーでも有ります。ということは、LabVIEWについては、もちろん、パソコンベースのソフトについても申し分のない対応が可能ということです。 LabVIEWとは? ユーザ独自のソリューションを構築 LabVIEWは、何千人ものエンジニア、科学者、技術者によって、過酷なアプリケーションニーズに対応するソリューションを作成するために利用されています。LabVIEWは、データの集録、制御、分析、表示を実現するための、G言語を利用した画期的なグラフィカルなプログラミング開発環境です。 LabVIEWは、柔軟性に優れた強力なプログラミング言語です。このグラフィカルなプログラミングの手法によって科学者やエンジニアは直感的にプログラミングができるため、従来のプログラミングのような難しさや複雑さがありません。 性能を落とさずにできるだけ短時間で計測システムをプログラムする方法をお探しならば、 ぜひ、LabVIEWユーザ の一人となって、画期的なソフトウェアのLabVIEWが、テストや計測、データ集録や制御、科学的調査、プロセス監視、工場の自動化などに発揮するパワーを実感してください。 |
‘Link 画像サンプル ‘Linkの2画面、4画面の画像サンプルです。
|